エックスサーバーの契約申込からWordPressのインストールまでの手順

WordPress個別サポート

エックスサーバーでワードプレスを使うにはサーバー契約を申し込む必要があります。10日間無料でお試しできるので検討中の方も気軽に申し込んでみましょう。

まずはお試し登録なので登録時にクレジットカードなどの決済情報は不要です。

以下、エックスサーバーを契約してワードプレスをインストールするまでの手順を紹介します。

エックスサーバーの契約の申込方法

まずは、以下のリンクからエックスサーバーのホームページを開きます。

エックスサーバー

開いたページから「サーバー無料お試し」をクリックします。

「サーバー無料お試し」をクリック
「サーバー無料お試し」をクリック

エックスサーバーに登録済みかどうかでクリックするメニューが異なりますが、ここでは初めてエックスサーバーを使う想定で「エックスサーバー会員IDを持っていない」の「新規お申し込み 10日間無料お試し」をクリックします。

「新規お申し込み 10日間無料お試し」をクリック
「新規お申し込み 10日間無料お試し」をクリック

お申し込みフォームでお客様情報を入力します。まずはサーバーIDとコースです。

お客様情報の入力(サーバーID・コース)
お客様情報の入力(サーバーID・プラン)

サーバーID(1)はユーザーIDのようなものですが、独自ドメインを使わない場合、サイトのURL(例:http://nisi2020.xsrv.jp/)になります。URLとして無難な文字(恥ずかしくない文字)にしておきましょう。

プラン(2)はX10、X20、X30から選べます。予算などに応じて好きなプランを選択してください。後で変更できるので、よくわからなければX10で大丈夫です。

続いてメールアドレスや住所などの必要事項を入力します。全項目の入力が終わったら「利用規約と個人情報の取扱いについて」の「利用規約 個人情報の取扱いについてに同意する」をチェックして「お申し込み内容の確認」をクリックします。

「利用規約」「個人情報の取扱いについて」に同意する
お客様情報の入力完了

入力内容を確認して、問題なければ「お申し込みをする」をクリックします。

入力内容の確認
入力内容の確認

お申し込み完了画面が表示されます。

お申し込み完了
お申し込み完了

確認のため「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールが届きます。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダなども探してみましょう。

サーバーアカウント設定完了のお知らせ
サーバーアカウント設定完了のお知らせ

このメールはログイン情報などが書かれていて重要です。間違って削除しないように注意してください。

エックスサーバーへの契約申し込みが終わったらワードプレスをインストールできるようになります。

以下、エックスサーバーにワードプレスをインストールする手順を紹介します。

管理画面(サーバーパネル)にログイン

エックスサーバーにワードプレスをインストールするには、管理画面(サーバーパネル)にログインする必要があります。

エックスサーバー/サーバーパネルログイン

エックスサーバーのサーバーパネルにログイン
エックスサーバーのサーバーパネルにログイン

サーバーID(1)およびパスワード(2)は契約完了時に届く「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」メールに記載されています。

メール記載のサーバーアカウント情報
メール記載のサーバーアカウント情報

サーバーIDとパスワードを入力して「ログイン」をクリックするとサーバーパネルが開きます。

エックスサーバーのサーバーパネル
エックスサーバーのサーバーパネル

この画面からワードプレスをインストールしていきます。

ワードプレスのインストールだけでなくデータベース、セキュリティ、ドメインなど、サーバーに関する作業はすべてサーバーパネルで行います。

ワードプレスのインストール

ワードプレスをインストールするには画面を下にスクロールして「WordPress簡単インストール」をクリックします。

WordPress簡単インストールをクリック
WordPress簡単インストールをクリック

ワードプレスをインストールするドメインを選択します。

ワードプレスをインストールするドメインを選択
ワードプレスをインストールするドメインを選択

「WordPressのインストール」をクリックします。

「WordPressのインストール」をクリック
「WordPressのインストール」をクリック

インストール画面が開くので必要事項を入力します。

インストールURL

インストールするドメイン(1)を選択し、必要に応じてフォルダ名(2)を入力します。

インストールURLの設定
インストールURLの設定

通常はフォルダ名を入力する必要はありません。ドメイン名がそのままホームページのURL(例:http://example.com/)になります。

フォルダ名(例:wp1)を入力した場合、ホームページのURLは「http://example.com/wp1」のようになります。

ブログ名

ブログ名はホームページのタイトル(例:サンプル株式会社、西沢直木のブログ)のことです。後で簡単に変更できるので適当で大丈夫です。

ブログ名の設定
ブログ名の設定

ユーザー名・パスワード

ユーザー名・パスワードはWordPressにログインするためのものです。エックスサーバー契約時のログイン情報ではありません。ここで新たに決める必要があります。

ユーザー名・パスワードの設定
ユーザー名・パスワードの設定

ユーザー名(1)は後で変更するのが面倒なので、できるだけここで確定させましょう。

パスワード(2)は後で簡単に変更できますが、なるべく難しい文字にしましょう。数字だけのパスワードはパスワードがないのと同じくらい危険です。

また、URLが「http://example.com/」でパスワードが「example123」のように、ドメイン名から推測できる文字も危険です。

メールアドレス

メールアドレスはワードプレス管理者としてのメールアドレスです。エックスサーバー契約時とは違うものでも大丈夫です。

メールアドレスの設定
メールアドレスの設定

キャッシュの自動削除

キャッシュされた古いデータを自動でクリアするかどうかの設定です。どちらでも動作に問題ないので、そのままの設定で構いません。

キャッシュ自動削除の設定
キャッシュ自動削除の設定

「CronによってWordPressのキャッシュを一定間隔で削除します。」の意味がわからなくても問題ないので気にする必要はありません。ここで悩まず先に進みましょう。

データベース

ワードプレスで使うデータベースを自動作成するか、事前に準備したデータベースを使うかの設定です。よくわからなければ「自動でデータベースを生成する」で大丈夫です。

データベース自動作成の設定
データベース自動作成の設定

ここまでの設定が終わったら「インストール(確認)」をクリックして確認画面に進みましょう。

インストール内容の確認

インストール内容を確認して「インストール(確定)」をクリックします。

インストール内容の確認
インストール内容の確認

エックスサーバー契約直後の場合、「インストールを行うと、インストール先ディレクトリ内の「index.html」が削除されます。ご注意ください。」は気にする必要はありません。

すでにエックスサーバーにホームページを設置済みでindex.htmlが存在する場合、それは削除されますよ、の警告です。

ワードプレスのインストール完了

インストールが完了し、管理画面のURL(1)などが表示されます。

ワードプレスインストールの完了
ワードプレスインストールの完了

インストール時に設定された情報(2)も重要なので、管理画面のURLと共にメモ帳などにコピーペーストしておきましょう。

インストールされたワードプレスの確認

上記のURLをクリックするとログイン画面が開くので、インストール時に決めたユーザー名とパスワードを入力してログインしましょう。

ワードプレスのログイン画面
ワードプレスのログイン画面

ログインするとワードプレスの管理画面(ダッシュボード)が開きます。これから何度もアクセスするので、この画面をブックマークしておくと便利です。

ワードプレスのダッシュボードが開く
ワードプレスのダッシュボードが開く

画面左上のホームアイコン、または「サイトを表示」をクリックすると、制作中のホームページが表示されます。

制作中のホームページを確認
制作中のホームページを確認

画面左上のサイト名、または「ダッシュボード」をクリックするとダッシュボードに戻ります。

ダッシュボードに戻る
ダッシュボードに戻る

あとは、ダッシュボードで作業してサイト(ホームページ)を確認して、の繰り返しです。ワードプレスの入門書などを参考に作業を進めましょう。

WordPressの使い方(ホームページの作り方)も参考にしてください。

よくわからなければ、WordPress個別サポートでサポートします。気軽にご相談ください。