サブドメイン型マルチサイトの作り方(さくらインターネット編)

WordPress個別サポート

WordPressのマルチサイトはサブドメイン型とサブディレクトリ型の2種類があります。異なるのは子サイトのURLで、サブドメイン型は「http://test.example.com/」、サブディレクトリ型は「http://example.com/test」のようになります。

2種類のマルチサイトのURLの違い
  • サブドメイン型 --- http://test.example.com/
  • サブディレクトリ型 --- http://example.com/test

マルチサイトの作成という点ではどちらも同じような作業ですが、サブドメイン型は「test.example.com」というURLを有効にするためのドメイン設定が必要になります。

初期設定では「test.example.com」のようなサブドメインが有効になっていない場合があるためです。

以下、さくらインターネットで取得したドメインに対してサブドメイン型のマルチサイトを作成する方法を紹介します。

マルチサイトの作成

現状、マルチサイトではない普通のWordPressがインストールされた状態だとしてマルチサイトを設定していきます。

マルチサイトの有効化

設定ファイル(wp-config.php)に次のコードを追加してマルチサイトを有効にします。

define('WP_ALLOW_MULTISITE', true);

追加する場所は「編集が必要なのはここまでです」より上です。ご注意ください。

マルチサイトを有効にする
マルチサイトを有効にする

サイトネットワークの設置

「ツール」‐「サイトネットワークの設置」メニューを開きます。このメニューがない場合はブラウザの「更新」ボタンをクリックしてみてください。

「サイトネットワークの設置」を開く
「サイトネットワークの設置」を開く

「サイトネットワーク内のサイトアドレス」で「サブドメイン」を選択します。

マルチサイトをサブドメイン形式に
マルチサイトをサブドメイン形式に

サイトネットワーク名と管理者のメールアドレスを入力して「インストール」ボタンをクリックします。

マルチサイトのインストール
マルチサイトのインストール

ドメイン設定していないと「注意 ! ワイルドカード DNS が正しく設定されていない可能性があります。」と表示されるかもしれません。

サブドメインが有効でないことの警告
サブドメインが有効でないことの警告
ワイルドカードDNSとは「*.example.com」を有効にする設定です。「*」は任意の文字が当てはまる(何でも良い)ため、この設定によりサブドメイン型の子サイト(例:test.example.comやsample.example.comなど)が有効になります。逆に言えば、この設定がないとサブドメインのURLが使えない場合があります。

DNSの設定が必要になりますが先にマルチサイトの設定を完了したいので続けます。

マルチサイトにするための設定

画面に表示されたコードをwp-config.phpおよび.htaccessに入力します。

wp-config.phpの変更

「define」で始まる次のコードをwp-config.phpにコピーペーストします。

マルチサイト設定のコピー(wp-config.php)
マルチサイト設定のコピー(wp-config.php)

追加する場所は「編集が必要なのはここまでです」より上です。ご注意ください。

wp-config.phpにペースト
wp-config.phpにペースト

.htaccessの変更

「RewriteEngine On」で始まる次のコード(先頭の空白は削除可)を.htaccessにコピーペーストします。

マルチサイト設定(.htaccess)をコピー
マルチサイト設定(.htaccess)をコピー

現状の.htaccessから既存のWordPress設定を削除(# BEGIN WordPressと# END WordPressの間)して、置き換えるイメージです。

マルチサイト設定のペースト(.htaccess)
マルチサイト設定のペースト(.htaccess)

これでWordPress側のマルチサイト設定は完了です。ブラウザの「更新」ボタンをクリックするとログイン画面が表示されるので、もう一度ログインしましょう。

マルチサイトの動作確認

アドミンバーに「参加サイト」や「サイトネットワーク管理」のようなメニューが表示され、マルチサイトに切り替わったことがわかります。

マルチサイトに切り替わった
マルチサイトに切り替わったアドミンバー

子サイトの作成

マルチサイトに含めるサイト(子サイト)を作ります。

それには、「サイト」‐「新規追加」メニュー(または「参加サイト」‐「サイトネットワーク管理」‐「サイト」の「新規追加」メニュー)からサイト作成画面を開きます。

サイトアドレス、サイトのタイトル、管理者メールアドレスを入力して「サイト追加」ボタンをクリックします。これでマルチサイトにサブドメイン形式の子サイト(例:test.example.com)が作成されます。

マルチサイトの子サイトの作成
マルチサイトの子サイトの作成

「サイト」‐「すべてのサイト」メニューを開くと子サイトが追加されていることがわかります。

追加された子サイト
追加された子サイト

子サイトのダッシュボードにアクセス

「ダッシュボード」をクリックして子サイトのダッシュボードを開いてみましょう。

子サイトのダッシュボードを開く
子サイトのダッシュボードを開く

いつもどおりのWordPressのダッシュボードが開けば問題ありません。サイト制作を進めてください。

場合によっては「ページが見つかりません」などのエラーが表示されます。

エラー(サーバーに接続できない)
子サイトのダッシュボードが表示されない(サーバーに接続できない)

その場合、ドメイン設定が必要です。以下、手順を紹介します。

マルチサイトのドメイン設定

サブドメイン型マルチサイトに必要なドメイン設定を行っていきます。ここでは、さくらインターネットの例で説明します。

ドメインのDNSレコードの設定

さくらインターネットの会員メニューにログインして「契約サービスの確認」‐「ドメインの確認」メニューを選択します。

「ドメインの確認」をクリック
「ドメインの確認」をクリック

画面を下にスクロールして「ドメインメニュー」をクリックします。

「ドメインメニュー」をクリック
「ドメインメニュー」をクリック

設定するドメインの「ゾーン編集」をクリックします。

「ゾーン編集」をクリック
「ゾーン編集」をクリック

「変更」をクリックします。

「変更」をクリック
「変更」をクリック

画面上部でタイプに「A」(Aレコード)と表示された行のIPアドレスをクリックします。すると、画面下の「エントリの追加と変更」にも同じIPアドレスが自動入力されます。

タイプAのIPアドレスをクリック
タイプAのIPアドレスをクリック
タイプに「A」と表示されたレコードが複数ある場合、適当に作業するのは危険です。ドメインを設定してもらった方に確認してください。

エントリ名の「@」(1)を「*」(半角アスタリスク)に変更して「新規登録」(2)をクリックします。

Aレコードの設定
Aレコードの設定

画面左側の「データ送信」をクリックすると設定完了です。

「データ送信」をクリック
「データ送信」をクリック

エントリ名が「*」のAレコードが追加されたことを確認しましょう。

ワイルドカードレコードの追加を確認
ワイルドカードレコードが追加されたことを確認

これにより、「*.example.com」というドメインが有効になります。「*」はワイルドカードとして機能するので子サイトとして追加する「test1.example.com」「sample1.example.com」などのドメインが機能します。

サブドメインの追加

続いて、サブドメインを追加するため、さくらインターネットのサーバコントロールパネル左側のメニューから「ドメイン/SSL設定」をクリックします。

「ドメイン/SSL設定」をクリック
「ドメイン/SSL設定」をクリック

「新しいドメインの追加」をクリックします。

「新しいドメインの追加」をクリック
「新しいドメインの追加」をクリック

ドメインを取得した業者によって次のメニューをクリックします。

  • さくらインターネットで取得したドメイン --- 「2. さくらインターネットで取得したドメインを使う」
  • それ以外で取得したドメイン --- 「5. 他社で取得したドメインを移管せずに使う」
ドメインを移管する場合は別途移管手続きを完了してから作業を進めてください。

さくらインターネットで取得したドメインの場合はドメインを選択し、「サブドメインを指定」をチェックして「送信する」をクリックします。

サブドメインを追加(さくらインターネットで取得したドメイン)
サブドメインを追加(さくらインターネットで取得したドメイン)

さくらインターネット以外で取得したドメインの場合は「ドメインの追加へ進む」をクリックして子サイトで使うドメイン名を入力して「送信する」ボタンをクリックします。

サブドメインを追加(さくらインターネット以外で取得したドメイン)
サブドメインを追加(さくらインターネット以外で取得したドメイン)

完了後、詳細設定に進みます。

サブドメインの詳細設定に進む
サブドメインの詳細設定に進む

以下の2点を設定します。

  1. 「wwwを付与せずマルチドメインとして使用する」を選択
  2. 指定フォルダにメインサイトと同じパスを入力

「送信」ボタンをクリックすると設定完了です。

サブドメインの詳細設定
サブドメインの詳細設定

ドメイン一覧(「ドメイン/SSL設定」メニュー)に戻るとサブドメインが追加されています。

サブドメインの追加完了
サブドメインの追加完了

サブドメイン型の子サイトの確認

ドメイン設定が完了したところで、改めて子サイトのダッシュボードを開いてみましょう。

子サイトのダッシュボードを開く
子サイトのダッシュボードを開く

今度は問題なくダッシュボードが開くはずです。「ページが見つかりません」などになる場合は反映待ちの可能性があります。しばらく待ってみてください。

子サイトのダッシュボードが開くようになる
子サイトのダッシュボードが開くようになる

サイトも表示されます。

子サイトも表示される
子サイトも表示される

新しい子サイトを追加する場合

新たな子サイトを追加する場合、ドメインのDNS設定は必要ありませんがサーバコントロールパネルでサブドメインの追加を行う必要があります。忘れずに作業してください。

子サイトを表示したら「ページが見つかりません」のエラーになった場合はサブドメインの追加を思い出してください。

まとめ

以上、さくらインターネットの例でサブドメイン型のマルチサイトを立ち上げる方法を紹介しました。マルチサイトの作成だけでなくドメインの設定も忘れないようにしてください。

WordPressの使い方