WordPressのコメント欄を一括で非表示にするDisable Commentsプラグイン

WordPress個別サポート

WordPressサイトの投稿や固定ページの下にコメント欄が表示されますが、これを非表示(コメントを受け付けない)にしたいこともあります。ここでは、個別ページのコメントを無効にする方法と、全ページ一括で設定する方法を紹介します。

コメント欄を消したい
コメント欄を消したい

個々のページのコメント欄を非表示にする

特定の投稿や固定ページのみコメント欄を消すには、編集画面下の「ディスカッション」-「コメントの投稿を許可する」のチェックを外します。

コメントを受け付けるか設定する
コメントを受け付けるか設定する
編集画面に「ディスカッション」メニューが表示されないときは画面右上の「表示オプション」をクリックして「ディスカッション」をチェックしてください。
編集画面を開かなくても、投稿や固定ページの一覧から「クイック編集」をクリックして「コメントを許可」のチェックを外すこともできます。

全ページのコメント欄を一括で非表示にする

上記の方法でもコメント欄の表示/非表示を設定できますが、全ページを一括で設定したいときはDisable Commentsプラグインが便利です。

「プラグイン」‐「新規追加」メニューからインストール後、「設定」‐「Disable Comments」メニューから、「投稿」や「固定ページ」を選んで全体のページでコメントを無効にできます。サイト全体でコメントを受け付けない場合は「Everywhere」を選択します。

サイト全体でコメントを受け付けない設定
サイト全体でコメントを受け付けない設定

「Use persistent mode」をチェックすると個別ページの設定が書き換えられるのでプラグインを停止してもコメントが無効のままになります。一時的にお試しで無効にする場合は、「Use persistent mode」をチェックせず「Everywhere」などで対応しましょう。