ExcelのVLOOKUP関数の使い方

ExcelのVLOOKUP関数を使うと、表からデータを検索できます。たとえば、商品コードから商品名や価格を探すときに役立ちます。パラメータが多く使い方が難しい関数ですが、マスターすると作業の効率化に役立ちます。

VLOOKUP関数を使えば商品IDから価格を検索できる
VLOOKUP関数を使えばIDから価格を検索できる

以下、VLOOKUP関数の使い方を紹介します。

VLOOKUP関数の使い方

VLOOKUP関数の書式

VLOOKUP関数の書式は次のようになります。

VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, 検索方法)

  • 検索値 --- 検索する値を指定します。
  • 範囲 --- 表を範囲指定します。
  • 列番号 --- 検索する列の番号を指定します。
  • 検索方法 --- 検索方法を指定(省略可)します。

それぞれのパラメータは次のようなイメージです。

VLOOKUP関数のパラメータのイメージ
VLOOKUP関数のパラメータのイメージ

以下、実際に表からデータを検索するためのVLOOKUP関数を組み立てる手順を見ていきましょう。商品の価格検索を例に使います。

VLOOKUP関数の簡単な使用例

次のような商品の料金表があります。

商品を検索するための料金表
商品を検索するための料金表

この表から、みかんの価格を調べてみましょう。次のように「探す商品」と「価格」のセルを準備しました。

探す商品と価格のセル
探す商品と価格のセル

みかんの商品ID「S003」を入力すれば「150」と表示されるイメージです。

商品IDに対応する価格が表示される
商品IDに対応する価格が表示される

VLOOKUP関数を使って価格を調べる手順は次のようになります。

「検索値」を指定

最初のパラメータに検索値を指定します。みかんの商品IDは「S003」ですが、その値が入力されているセルB11を指定します。

検索したい値を指定

=VLOOKUP(B11,

「範囲」を指定

2番目のパラメータとして、検索する表の範囲を指定します。ここでは「B4:D8」になります。

検索範囲を指定

=VLOOKUP(B11,B4:D8,

「列番号」を指定

3番目のパラメータに列番号を指定します。ここでは3番目なので「3」になります。

探す値の列番号を指定

=VLOOKUP(B11,B4:D8,3)

結果を確認

これでVLOOKUP関数は完成です。

完成したVLOOKUP関数
完成したVLOOKUP関数

結果を確認してみましょう。

商品IDに対応する価格が表示される
商品IDに対応する価格が表示される

Excel tips