ホームページ作成の幅を広げるPHPを習得しよう

習得しやすくホームページ作成と相性がバツグンのPHP

ホームページ作成にプログラミング言語が欠かせなくなっていることは、「ホームページ作成はデザインもプログラムも重要」で説明しました。主にデザインに従事してきた方も、余裕があればプログラミング言語の知識を身に付けて、デザインから簡単なプログラム作成まで対応したいと思っている方は少なくないでしょう。

そんな中でおすすめのプログラミング言語がPHPです。

PHPは多くのプログラミング言語の中でも習得が比較的簡単なプログラミング言語です。簡単でありながらホームページ作成と非常に相性が良く、大人気のブログツールWordPressでも使われています。

PHPを勉強したいわけではなく、漠然と「予約システムが作りたい」「ショッピングカートが作りたい」という方には、WordPressをおすすめします。

具体的には、プログラミングせずに予約システムを組み込むことができます。詳しくは、以下の記事を参照してください。

【関連記事】WordPressによる予約システムの作成

ちょっとしたコツをつかめば、メールフォームなどプログラム的なホームページ作成に必要な知識と技術を身に付けられるのがPHPの特徴であり、大きなメリットです。

もちろん、ホームページ作成時に使えるプログラミング言語は他にもありますが、PHPが最も簡単で、すぐにある程度実践的なプログラムを作成できるようになるので、最もやりがいを感じるプログラミング言語でもあります。

簡単さが逆に課題を生じることもありますが、始める前に考えるテーマではありません。ある程度使えるところまで習得して、どうしても気にいらないのであれば、他の言語にも手を伸ばせば良いのです。

プログラミング言語の基礎を1つ習得しておくと、他の言語を身に付けるのもスムーズです。「PHPではこうだったがRubyではどう書けば良いのか」などの視点で習得すれば良いからです。その意味でも、プログラミングの取っ掛かりとしてPHPを学んでおくと役立ちます。

PHPプログラミングの教科書
PHPプログラミングの教科書
基礎からメールフォーム、アンケート、スケジュール帳(カレンダー)、ゲストブックまで説明します。
やさしいイラストによる解説、字が大きくフルカラーで読んでいて眠くなりにくい入門書です。

PHPの学習ステップ(レベルごとに目標を設定)

あまり努力せずにPHPなどのプログラミング言語をモノにするコツは、できるだけ「学習」を意識せずに進めることです。楽しんでいるうちにアッと言う間にプログラムが完成しているということがあります。

たとえば、「メールフォームを作ってみよう」や「ショッピングカートを作ってみよう」という、やる気が出る目標を立てて進めていくと、意外と簡単にプログラミング言語の基礎を習得できてしまいます。

とはいえ、メールフォームとショッピングカートには相当のレベル差があります。メールフォームから始めた方はラッキーですが、ショッピングカートから学習を始めた方は、早速挫折ということになっていまいます。目標は簡単なものから準備に進めていくのが無難です。

ホームページでのプログラムを初級~上級のレベル順に分類すると次のようになります。

レベルごとのPHP入門の目標

準備:各種インストール、簡単なプログラム(カレンダーなど)
初級:メールフォーム、注文フォーム
中級:WordPressテンプレートの細かいカスタマイズ
上級:ショッピングカート、ブログ(ゼロからの作成)

とりあえずの目標(初級)として、メールフォームの作成を目指してはいかがでしょうか。ゼロから作成するのも難しくありません。メールフォーム(注文フォーム)を覚えるだけで、ホームページの作成を依頼されるクライアントの要望はかなり満たすことができるでしょう。

メールフォームを少しカスタマイズすれば注文フォームとして使え、簡易的な通販ページとしても十分機能します。むしろ、多機能で複雑すぎるショッピングカートよりも単純に商品販売できる注文フォームの方が便利な場合もあります。

初級とはいえ、いきなり取り組むと「簡単!」ではないかもしれません。始めて取り組む方は準備編として、各種ソフトウェアの概念、インストール方法や、数行程度の簡単なプログラムを作成して、プログラミング的な思考、発想に慣れる時間が少し必要です。

準備編の目標はカレンダーの作成はどうでしょうか。Excelシートのカレンダーをイメージすると簡単そうですが、意外と頭を使うプログラムになります。プログラミング的な発想がバランスよく含まれているので、基本的な知識が身に付いたのか、自分で確認する指標にもなります。

 ○Excelのカレンダー
○カレンダーをブラウザに表示できれば
 PHPの基礎が身に付いている証明です
 

カレンダーを見て、「スケジュール帳にも応用できそう」「予約カレンダーに使えそう」とイメージできた方は、プログラミング言語の習得のコツがわかっている方かもしれません。

PHPプログラミングの教科書』という本では、カレンダーの作成方法を詳しく説明しています。具体的には、「1、2、3…31」と、1日から月末日までを列挙するだけのスクリプトから、土曜日での改行、1日の曜日の調整などの加工を行いながら、徐々に上の画像のようなカレンダーへと直していきます。

また、カレンダーの日付を選択できるようにして、最終的には選択した日付のスケジュールを入力するスケジュール帳へと加工しています。

PHPプログラミングの教科書』 で作成するスケジュール帳

PHPによるスケジュール帳の作成

作成したスケジュール帳の動作イメージは次のようになります。

スケジュール帳の動作イメージ

スケジュール帳の動作イメージ

サンプルを動かすだけでなく、仕組みからしっかり説明しているので、カレンダーやスケジュール帳の作成方法を学びたい方は、ぜひ手にとってみてください。

スケジュール帳は、メール送信機能と組み合わせれば、宿泊やイベントの予約システムへとカスタマイズしていくこともできます。その意味で、「カレンダー → メールフォーム → スケジュール帳 → (予約システムなど)」へと学習を進めていくのがおすすめです。

知識ゼロから初級レベルまでの方に最適なPHPの入門書

早速、カレンダーの作成まで取り組んでみようと思った方も、参考にする入門書がわかりやすければベストでしょう(動かすだけならインターネットにサンプルはいくつもありますが)。

そんなPHPの入門書が『PHPプログラミングの教科書』です。私(西沢直木)が書いた本の宣伝で恐縮ですが、この本は、デザイナーさんなど、普段プログラミングを専業にしていない方や、これからプログラミング言語にチャレンジしてみようという方にも知識ゼロから理解できるように配慮して書いた本です。

PHPプログラミングの教科書
PHPプログラミングの教科書
基礎からメールフォーム、アンケート、スケジュール帳(カレンダー)、ゲストブックまで説明します。
やさしいイラストによる解説、字が大きくフルカラーで読んでいて眠くなりにくい入門書です。

タイトルは「教科書」ですが「苦行」「修行」「堅苦しい」という言葉とは無縁です。

開くとビックリするほどやわらかいイメージの本です。難しいことは後に回して、まずは、簡単なたとえ話や身近な話題から始まり、読み進めていくとPHPの基礎が身に付いているという不思議な本です。

カレンダーからスケジュール帳を組み立てていく方法や、メールフォーム、アンケートフォームなど、クライアントから要望がありそうなプログラムの作り方を説明しています。

作り方の手順を説明しているだけではなく、作るために必要な仕組みの考え方や、作業中に浮かんでくる素朴な疑問も細かく網羅しています。手順のコピペに終始する内容ではないので、本書を卒業した後は自分の力で目的に向けて進んで行けるようになるでしょう。

ここでは宣伝のように良いことばかり書きましたが、ぜひお近くの書店で手に取って内容や雰囲気を吟味していただくことをおすすめします。

PHP入門書PHPプログラミングの教科書
知識ゼロでもスラスラ読めるPHPの入門書です。
「教科書」というほど堅苦しくありません。とにかくやさしいです。

本書のサポートサイトは「http://php1st.com/」です。本書に掲載しきれなかった「PHPがうまくいかないときの原因と対策」もまとめてあります。わかりやすいURLなので学習中に困ったときはアクセスしてみてください。

中級以降はWordPressのカスタマイズが目標

初級を卒業するくらいの知識が身に付いたら、WordPressテンプレートのカスタマイズを目標にしましょう(少し漠然としていますが)。要は、自分が作りたいホームページをWordPressで作っていけば良いのです。

WordPressのカスタマイズで必要なPHPのコード自体は、初級編よりもはるかに簡単に感じるかもしれません。注意が必要なのは、WordPressカスタマイズの本やブログに書かれた「これをテンプレートにコピーしてください」「次のようなコードを書いてください」の手順が簡単だからWordPressカスタマイズは簡単だと勘違いしてしまうことです。

PHPの基礎が身に付いていなければ、応用的な作業ができません。WordPressカスタマイズをするために、常に「あの方法はどこからコピペすれば良いのか」というレベルから抜け出せなくなってしまいます。

それでもとりあえずの作業は可能ですが、自発的に「あの処理を組み立ててみよう」と発想がわいてくるように、できれば、PHPでカレンダーが作成できるくらいのレベルになっていた方が長い間WordPressカスタマイズを楽しむことができます。

また、手順コピペの思考では、問題が発生したときの対処が非常に難しくなります。通常のプログラムは、1文字抜けているだけでうまく動かなくなる場合があります。失敗しながらカレンダープログラムを作成してきた経験があれば、そのようなトラブル時にも問題の調査から修正まで、これまでの失敗経験を活かして対処できるでしょう。

上級プログラムは専門家に任せた方が無難

WordPressのカスタマイズまでスムーズにできるようになれば、それ以上の探求は自由です。ショッピングカートをゼロから組み立てるような、非常に複雑で難しいテーマに無理に取り組む必要はありません(チャレンジできる方は応援します)。

ショッピングカートや予約システムのような難しいプログラムの作成では、「プログラムを書く」だけがテーマではありません。データベースの構造、パフォーマンス、セキュリティ、再利用しやすいプログラムの設計、フレームワーク…など、大規模になればなるほど、純粋に「プログラムコードを書く」以外の知識と、システム開発の現場経験が重要になってきます。

メールフォームなどの少し難しいホームページを作成するという主旨でプログラミング言語の学習に取り組んできた方は、そこまでチャレンジしなくても十分です。現実的には、メールフォームが作成できるレベルで十分です。

それに加えて、WordPressのテンプレートのカスタマイズが自由にできるようになれば、「こんなホームページが作りたい!」という願いの多くはかなうはずです。

プログラミングを専業にするつもりがなければ、WordPressを活用してEコマースサイトや予約システムを「組み立てる」方法を探求したり、ゼロから作らなくても済む通販システムなどに着目していく方が現実的です。

こうした難しいプログラムをゼロから作成する作業は専門家に任せましょう。そして、初級レベルまでプログラミング言語を習得できた方は、そのような専門家に適切に依頼が出せるように、依頼者とシステム開発者の橋渡しをしてはいかがでしょうか。